TRACER900/GTカタログ入荷しました。
先日発表になりました

カタログが入荷です。

カッコイイ画像を含んだ
なかなかの出来栄え
眺めながら
どの色にしようか
悩むのも良いんじゃないですか。
STDモデルはすでに注文可能です。
現時点では発売日には入荷します。
GTモデルに関しては
予約順になりますので
ご注意下さい。
なぜ注意が必要かと言うと
TRACER900の前に
発表になったMT-09/SP
発売日前なのですが
SPモデルはバックオーダーになってしまい
次回入荷は5月になってしまう可能性が出てきております。
もちろん当店ですでにご予約頂いたお客様は
今月入荷で大丈夫ですが
ヨシッこれからって方はお早めに動かれたほうが
宜しいかと思います。
昨年のMT-10/SPなどは
モーターサイクルショー帰りに
注文された方が最速納車だったと記憶しております。
悩んだ結果を
僕にご相談下さい。
よろしくお願いします。
大場より。
MT-09SP展示中!
3月20日発売の






MT-09ですが
本日いち早く展示車両が
到着しました。
しかもSPモデル!

多数の専用パーツが眩しい

オーリンズのリヤサスや

カヤバ製フルアジャスタブルフロントフォーク

タンクも専用カラーリング

ホイールにもSPモデルの主張が有り
走りの期待値が上がります。
やはり人気はSPモデルに集中してますね。
試乗はまだ先になりますが

当店入口すぐの
一番目立つところに展示しております。
ご興味の方は
是非ご来店ください。
御予約のお客様におかれましては
来週以降から随時入荷予定となっておりますので
何卒よろしくお願い致します。
大場より。
NEWジョグ、ビーノ発表になりました!
三月に入り




立て続けにNEWモデルの
発表が相次いでますが
本日発表になったモデルは
なんと
例の
あのモデルでした


JOG DX
昨年のこと
僕らにも何の音沙汰も無く
「来年から原付一種(50cc)はホンダ製になります」
とのヤマハからのアナウンスが有りましたが
本日突然の発表になりました。
賛否両論有るかと思いますが
期待したいモデルでは有ります。
それと

こちらも本日発表。ビーノです。

デザインはヤマハが仕上げたので
可愛らしさはキープ
横のラインがヤマハらしいと思います。
ジョグは4月25日発売予定
ビーノは少し遅れて5月25日
カラーバリエーションが結構有り
好みのカラーがきっと有ると思います。
新生ジョグ、ビーノ
よろしくお願いします。
大場より。
TRACER900/GT発表になりました!
ここのところ





だいぶ暖かくなり
バイク乗りにやさしい
季節になってきましたね。
最近ニューモデル発表が続いてますが
当店人気のMT-09TRACERが
TRACER900と言う名称になり
GTモデルも追加され
マイナーチェンジとなりました。

まずはSTDモデル
このグレーと

マットダークグレーの2色
シート形状の変更、ハンドル幅の縮小
ウインドシールドの拡大、スイングアームが延長になり
よりツーリング志向、安定性の向上に
配慮したモデルになったと思います。
続いてはGTモデル

GTは3色、このブラック

STDモデルと共通のグレー

このマットブルー
GTモデルはSTDモデルと基本性能は同じとして
専用パーツを多様しアップグレードに仕上げたモデル
見た目ゴールドのフロントフォークや
フルカラーメーターなど豪華専用パーツが投入され
GTモデルにふさわしい内容になっております。
これだけしかない価格差はこれまた魅力的だと思います。
惜しむらくはGTモデルは6月発売という事ぐらい
6月まで待つ甲斐は有るGTモデルです。
また新しいモデルが投入となりました。
お悩みの方はお早めにご相談下さい。
僕としては長くなったスイングアームが
走行にどう影響してくるのか楽しみなところで
まあ正常進化といえる乗り味と期待してます。
ちなみに僕の選択は
GTモデルのグレーです。
皆様、ご検討よろしくお願いします。
大場より。
18モデル MT-07発表になりました!
昨年のトリノショーにて



ヨーロッパでは発表になっておりました
やっと国内登場です。

ダークグレー
この人気色は今回艶消しになりました。

ブルー
こちらは正常進化
今年のヤマハブルー共通の
ブルー/ブラックといった雰囲気

マットダークグレー
グレーと言うよりマットブラックと
呼んでしまいたいくらいの落ち着きのあるカラー
価格は少し上がりましたが
さすがマイナーチェンジといった内容で
外観はもとより中身も充実
特にリセッティングされた
サスペンションが魅力的です。
僕も早く乗ってみたいです。
本日から予約開始!
早くもブルーが・・・
4月10日発売です。
待ってました!と言う方も多いはず
皆様のご相談お待ちしております。
大場より。
マジェスティS 2018モデル入荷!
恥ずかしながら



発売日が一カ月も遅れてしまった
やっと入荷致しました。

これまでのマジェSとは違い
各色斬新な色使い
このホワイトなどは

ブルーホイール
でもヘッドライトが

一番斬新かもです。
デザインが一新された
マジェスティSになります。
是非ご来店して
お確かめ下さい。
よろしくお願いします。
大場より。
MT-09がカラーチェンジ!SPモデルが追加!
昨日の2月27日




当店の定休日に
発表が有りました!
2018モデルの
MT-09ABS
カラ-チェンジとはなりますが
こんな風になりました。

人気のグレー(イエローホイール)が
マット色になって登場

ブルーはタンクに
ブラックのラインが入るなど
よりブラックが際立つカラーに

マットグレーは変わらず。
安定感有るカラーリングですね。
それと噂の
MT-09SP

カラーリングは一種類しか無いものの
装備を考えればそれもまた良し
前後サスが変わって
この価格はとてもリーズナブル
僕も早く乗りたいモデルです。
詳しくはコチラから
本日から予約開始しております。
SPモデルに人気が集中しそうです。
お早めにご相談下さい。
よろしくお願いします。
大場より。
2018YZF-R25ABSブルー入荷しました!
2月も後半になり



じわじわと
皆様動き出してる感がしております。
特にYZF-R25/R3は
比較的年齢層が若いので
発売と同時にご相談が
多い気がしております。
そこで本日入荷したのが

YZF-R25ABS ブルー
このR25ABSモデルは
カラーチェンジをすると
毎回、初期ロットが少なく
すぐにバックオーダーになってしまうモデル
なので僕が先手を打って
オーダーをした一台となります。


YZF-R25ABSブルーをご希望の方は
お早めにご相談下さい。
ちなみに次回入荷は
3月下旬になりそうです。
と言う事は
桜をバックに撮影などは・・・
よろしくお願いします。
大場より。
YZF-R1,R1M,R6予約締め切り18日(日)まで!
先日もお話しましたが

YZF-R1M
各車取り扱いの
ご予約締切日が
2月18日(日)までとなっております。
昨年手に入らなかった方も
多いと思います。
確実に手に入るチャンスは今だけです。

各部リファインされ正常進化をとげた
YZF-R1、R1M
昨年久しぶりに登場し
今回はカラーチェンジのみとなった
YZF-R6
いずれにしても各車
人気が高いモデルになりますので
今年もプレストコーポレーションに
在庫が残る事は望み薄だと思います。
これは・・・
と思った方は
明日の18日(日)までとなりますので
お早めにお考え下さい。
よろしくお願いします。
大場より。