ちょっと滝を見に

やっと朝晩涼しくなり
バイクで出掛けようかな
などと皆さん思うようになったかと・・・
という訳で
久々にテネレ700に
乗って来た次第です。
resize5146.jpg
また早朝
resize5147.jpg
こんな時間に出発です

当然混んでいる訳も無く
マイペースで走ります。
目的地も近場なので
resize5148.jpg
朝日を浴びながら
ゆっくりツーリングを楽しみます。
resize5149.jpg
陽が高くなると
雲も無くなり
気温が上がり
あれっ夏の日差しに・・・
予想通りメッシュジャケットで
正解でしたね。

resize5150.jpg
今回はマイナスイオンを浴びに
resize5151.jpg
秩父華厳の滝に

久々の秩父
それでも予定より
早く着いちゃいました。
resize5156.jpg
そこそこの上り坂と
resize5155.jpg
人が一人通れるくらいの
砂利道を進むと
resize5153.jpg
音と共に滝が出て来ます。
僕のカメラテクでは
良い具合に写りませんね。
結構滝のそばまでいけるので
小さいですが迫力有ります。
resize5152.jpg
少しばかりの滝壺

何でここなのかと言うと
この前までやってたドラマのロケ地らしい
ここにゴムボートを入れた事に感心します。

マイナスイオンが気持ち良い。

しばらくして
なんか視線を感じると・・・
なんと上に
resize5154.jpg
見えずらいでしょうが
可愛いお顔の不動尊。
上まで登れるのでお参り
なんか得した気分。

暑くならないうちに
帰れる予定でしたが
想定外の暑さに

残暑がまだ残ってました。
resize5157.jpg
遅い朝食を取り
家路へ

resize5158.jpg
秩父なので
当然距離も伸びず
でも
resize5159.jpg
良い具合に
慣らし運転終わりました。

resize5160.jpg
燃費は相変わらず好調
20キロ台後半は
700ccだからこそですね。

相変わらずの
ジジイの早起きツーリングでしたが
余裕を持った時間の使い方が出来たと思います。

次はもうちょっと遠くへ
美味しいものでも
食べに行きましょうか。
早くしないと山は寒くて
入れなくなってしまいますからね。
大場より。

梅雨の合間にR7

この前の定休日
梅雨にしては
珍しく晴れ予報でしたので
この時期恒例の
朝一ツーリングに行って来ました。

今回の相棒は
resize5106.jpg
当店のレンタルバイクです。
僕のテネレ700と同じ
二気筒700ccエンジン
久々の本格的スーパースポーツ
ミニサーキットでは経験が有るのですが
一般道ではどんな走りをするか
期待してしまいます。

何処に行こうか散々悩んだ挙句
resize5107.jpg
東名に乗ってました。

よって
僕にとって聖地
resize5109.jpg
箱根へ

みなさまおなじみのターンパイクでは無く
御殿場で降りて
箱根スカイラインから
芦ノ湖スカイラインが僕のコース。

resize5108.jpg
ここまで来ると
やはり涼しい
来た甲斐が有ります。
resize5110.jpg
どうしても僕としては
前に乗ってた03モデルのYZF-R6と
比較してしまいます。
(だいぶ昔の話ですが)

ステップ位置は違和感無く
ハンドルもグリップ半分ぐらい
遠くなったかなぐらいですかね
以外と攻めのポジションのR7
足付きは僕の短足でも大丈夫で
車体が軽いのが安心感につながり
クラッチも軽いので女性ライダーにも
好評なのがうなずけます。
resize5111.jpg
早朝と言う事も有り
誰もいないので
集中して走れました。
resize5112.jpg
もちろんこちらも気にしつつです。

MT-07より少しばかり
剛性バランスをチューニングしたフレームや
リジットになったステップ廻りで
下半身でのコントロールがしやすく感じます。
エンジンは3~5000回転の
実用域は扱いやすく
そこからさらにアクセルを開ければ
パワーが乗ってくる感じのエンジン。
高回転からのアクセルオフだと
バックトルクが結構掛かるので
スリッパークラッチが必須なのかも知れません。
肝心のコーナリングは
フロントブレーキを残しつつ倒し始め
セルフステアは穏やかで
リヤタイヤのグリップを感じながら
フロントがスッと向きを変える
僕の好きなニュートラルなハンドリングでした。
タイヤの特性も大いに関係有るのでしょうね。
resize5113.jpg
サスペンションもゴツゴツした感じも無く
良く動いてくれて
総じて乗り心地は良かったです。
フロントブレーキも秀悦で
ブレンボマスターは伊達では無く
握れば握る程効いてくれます。
resize5114.jpg
ずっと曇りでしたので
景色は楽しめなかったですね。

帰りの高速も気持ち良く
法定速度だと気にならない振動が
速度を上げると気になってくるかな程度で
直進安定性も問題無しです。

半日ほど楽しませてもらいましたが
いまさらながら
ヤマハらしいスーパースポーツを
作ってくれたなと言う感じです。
R6との違いは速く走るのでは無く
「自分のスキルで楽しく走る」
これに尽きると思います。
ギアを間違えても軽い車重と
粘りの有るエンジントルクで
難無く走れてしまうR7でした。
resize5115.jpg
トータル280km走行で
resize5116.jpg
燃費は26.5km/L
峠を2、3速で走っての燃費なので
ウチの三気筒よりだいぶ良いです。

唯一気になったのが
resize5117.jpg
僕の目線だとクラッチワイヤーで
メーター下部の
インフォメーションが見えない事。
resize5118.jpg
左スイッチで切り替えが出来るのに
残念ながら見えませんでした。
これは身長差で解決出来る事案とでも言いましょうか。

それと最後に

今回のツーリングで失敗したのが
帰りの首都高で山手トンネルに入ってしまった事
とにかく「暑い」です。
メーターには外気温46°Cの表示。
車の流れが良かったので助かりましたが
渋滞してたらと思うとゾッとします。
それとバイクにも相当負荷が掛かります。
特に空冷のオートバイはオーバーヒートが心配です。
遠回りになりますが、そのまま都心環状線まで
行った方が体にもバイクにも良さそうですね。
これからまた暑い暑い夏になります。
皆様も「山手トンネル」は
お気を付けください。

以上、大場より。

久々のツーリングでした。

みなさんゴールデンウイークは
どうお過ごしでしたか
僕は本来で有れば
ロングツーリングの予定でしたが
訳有ってキャンセル。
それでも天気予報を見て
うずうずしだし
日帰りでソロツーリング

夜明けと共に準備です。
resize5067.jpg
以前から所有したかった
テネレ700
でも2022モデルですが・・・

足が届かないので
もちろんローダウン
resize5069.jpg
足付きは解消し
慣らし運転に出発。
resize5068.jpg
本当に久々なので
体の慣らしも兼ねて
いつものコースをいつも通りに
resize5070.jpg
山を上がると空気がひんやり
凛とする雰囲気が良いですよね。
resize5071.jpg
このテネレのエンジンは
実用域の3~5000回転がスムーズで
扱い易く、そこそこのパワー感
このそこそこが僕の期待していたところ
早く慣らしを終わらせたい衝動に・・・

もっと回してやりたいですね。
6速、5000回転で約110km/h
高速で慣らし運転も楽な部類です。
今回は体力に合わせ昼には帰宅
resize5072.jpg
燃費はご覧の通り
慣らし運転では合格点でしょう。
もっと高速での距離を稼げば
もう少し期待できそうです。

唯一の欠点はお尻の痛さ
新車時はガチガチなサスペンションですが
走行を重ねるにつれ良く動くようになりました。
もう少し距離を稼げばお尻の痛さも改善できるかな
などと思っております。

このお尻の状況だと
ロングツーリングはいつもの
スーパーテネレになりそうです。
サスペンションが落ち着いても
お尻が痛いようなら
改善策を考えないといけませんね。

今回テネレ700を選択したところで
危惧していたのは
排気量を落とした事による
ネガティブな要素。
パワー不足や車重が軽すぎないか等
それでもポジティブな点が多く
燃費の良さ
期待通りのパワー感や
扱うことが出来る爽快感。
など有りますが
やはり自分の体力に合ったオートバイと
向き合うのが大事な事なんだなと
改めて思うようになりました。

歳を重ねる程
今出来る事の大切さ
感じない訳にはいきませんね。
健康第一です。
大場より。

今年初めてのツーリング

そういえば今年
まだオートバイに乗って無いな
などと思っていた週末
天気予報では月曜は気温が上昇し
5月並みの陽気になりそうな気配との事
半日でも乗ろうと思い
スーパーテネレを引っ張り出す事に
resize4872.jpg
さすがに朝はまだ寒く
グリップウオーマーを使うようでしたが
段々と気温が上昇し
目的地に着くまでには
そこそこに暖かくなりましたね。

高速を使って約一時間半
resize4873.jpg
秩父の聖神社に到着
緊急事態宣言の中なのですが
密を避け人に接触せず
お参りをした次第です。
「銭神様」が祀られてる神社
少しでもあやかりたくて
来てしまいました。

少しの参道を上がると
resize4879.jpg
本殿が目の前
朝早かったので
まだお掃除中でした。
resize4877.jpg
僕一人しかいないので
resize4878.jpg
ゆっくりと
resize4875.jpg
パワースポットを満喫
resize4876.jpg
参拝を済ませ
ふと見ると
resize4874.jpg
おみくじ

せっかくなので
resize4881.jpg
引かせて頂きました
resize4882.jpg
中身は内緒です。

resize4880.jpg
県外は出ずとも
そこそこの距離で
ゆっくり走るので有れば
秩父あたりが
丁度良いかも知れませんね。

resize4883.jpg
今回走った距離
片道100km有ったんだ
と言った感じでしたね。

さすがにこの時期は
気を使うツーリングです。
この日出会ったのは
神社の方だけで
気が付くと
「おはようございます」
の一言しか喋ってませんでした。
人との出会いも
ツーリングの醍醐味ですが
それはコロナが収束してからに
なろうかと思います。
一日でも早い収束を願っております。
大場より。

久々のツーリングでした

秋も深まり
過ごしやすい日が続いてますね。
それでも、このコロナ禍の中
テレワークなど生活習慣の変化により
ストレスを感じる事が多々有ると思います。
そんな中でも、やはり趣味に没頭する時間を
作る事が大切なんだなと思うところです。

日常を過ごす中
非日常を感じずにはいられなくなり
ツーリングに行く事に
resize4791.jpg
最初は一人でと思ってたのですが
少しずつ人数が増え
そこそこの人数になってしまいました。
resize4792.jpg
平日にも関わらず
待ち合わせのPA二輪駐車場は満杯で
他のライダー達も
この季節を逃すまいと
思ってることは一緒のようです。
resize4793.jpg
磐梯吾妻スカイラインに行く予定が
前日の初冠雪により路面凍結注意との情報
これは危ないとの判断で
猪苗代湖から檜原湖へ
紅葉を楽しむツーリングに急遽変更。
resize4788.jpg
仲間と一緒なので
ゆっくりと景色を楽しむ
久々の紅葉満喫ツーリングになりました。
resize4789.jpg
やはり走り出すと
こんな距離
resize4798.jpg
日帰りにしては
良い距離走ったと思います。


今回仲間と行動を共にして感じたのは
ワイワイと今まで通りにして良いのか
何人集まってもひっそりと静かにするのか
どちらが正しいのか判らなくなりました。
仲間たちを俯瞰で見ながら
他の観光目的の方々を見比べながら
考えても答えは出ず
大声は出さずとも楽しんでみたら
良いのではと思う自分がいました。
勝手なと思う方もいるかと思います。
でも大声で喋らない
マスクをしてる仲間たちを見てると
楽しみが有り笑えてれば良いと
今はこれで良いのだろうと
感じずにはいられませんでした。
resize4790.jpg
これこそ非日常の風景
出掛けなければ出会わなかった景色。
出先で遠慮する事もあろうかと思います。
それでも今を感じずには要られません
この歳になるとこの先
何シーズン走れるのだろうと思ってしまいます。
後悔しないよう楽しむのは
今この時なのかも知れません。
先々考えると自分の体力に合わせて
オートバイを変えて行く事になるでしょう
前向きに考えれば楽しみな事で
体力が続く限り
趣味に没頭したいと思います。
大場より。

紅葉とTRACER

今年もあと2か月となりました。
11月は
紅葉のシーズンでも有りますね。
もう山の上は寒いだろうと
思いながら
冬装備を充分に
TRACER900GTで紅葉を
堪能して来ました。
resize4377.jpg
今回は遅めの出発
朝一はさすがにちょっと寒いので
朝9時半ぐらいに出掛ける事に
resize4378.jpg
天気予報通りの秋晴れ
走ってると段々と暖かくなるのを感じます。
resize4379.jpg
本日の装備はこれだけ
一人旅なので
カメラとタオルと飲み物のみ
これだけでもパニアケースは便利です

関越道から上信越に入り
軽井沢方面に
目的地は碓氷峠の
resize4380.jpg
めがね橋
まさしく紅葉真っ盛り
平日だというのに観光客でいっぱい
それでもココを過ぎると
車の数がぐっと少なくなり
みんな碓氷峠は登らないようです。
枯れ葉を気を付けて
走ること小一時間
次の目的地は
resize4375.jpg
碓氷峠熊野神社
ここまで来ると人がまばらになり
平日の観光地と感じます。
resize4371.jpg
参道を上がると
resize4376.jpg
こんな県境のしるしが
本当に真中だとのお話でした。
なんか得した気分です。

お参りをしたあとは
お一人様で昼食
近くの
resize4374.jpg
見晴亭
名前の通り
resize4372.jpg
高崎方面が一望出来ます。
天気も良くて良い眺めです。
resize4373.jpg
お蕎麦と名物の力餅をいただいて
景色を見ながら紅葉を満喫
のんびりとした
紅葉ツーリングとなりました。

久しぶりのTRACER900GTでのツーリング
パフォーマンスダンパーを入れて以来ですかね
ロングスイングアームにより
軽さと落ち着きのバランスが良いですね。
パフォーマンスダンパーの効果も有ると思いますが
resize4381.jpg
ツーリングに適した良いオートバイだと思います。
それとコンフォートヒートシートもおススメです。
暖かいのはもちろんですが
お尻への攻撃が激減します。
個人差は有るとは思いますが
僕はこのぐらいの距離ではへっちゃらでした。

今回走った距離は
resize4382.jpg
372キロ
燃費は
resize4383.jpg
24.5km/L
一人旅にしては燃費は良かったです。

寒くなる前
明るい内に帰ってきたツーリング
みなさんも紅葉ツーリングいかがですか
まだところによっては大丈夫だと思います。
ただし充分な冬仕度をした方が良いですね
それと安全運転をお願いします。
この時期まだ
どこかへ出掛けようと画策してる
大場より。

またお得なツーリングプラン利用して来ました

天気予報を見ながら
梅雨の晴れ間を狙い
またツーリングプランを利用して来ました
resize4184.png

今回もXT1200ZEでツーリングです。
resize4211.jpg
今回は奥様を連れだし
このスーパーテネレでは初の
タンデムツーリングです。

日帰りでのツーリングですが
少々距離を延ばして行こうと思い
まずは関越自動車道へ
resize4212.jpg
晴れ女の本領発揮といった天気
resize4214.jpg
上信越自動車道に入り
一気に長野IC
そして着いたのが
resize4226.jpg
信州善光寺
resize4225.jpg
やはり雄大というか
立派な境内です。
お昼に着いたのですが
けっこう暑かったですね。
resize4217.jpg
こちらの善光寺さんは
バイク専用の駐輪場が有り
resize4222.jpg
一台300円とリーズナブル
時間を気にせずゆっくり出来ます。
resize4216.jpg
さすがに平日とあって
僕等だけしかいませんでしたね。

テクテク歩いて
resize4224.jpg
お昼ごはん
スマホで調べて一番近かった
北野家さんへ
resize4223.jpg
冷やし揚げ持ちおろしそば
を頂きました。
これが絶品!美味しかったです。
人気のお店らしく
僕等の次のお客さんぐらいで
おそばが終了になってしまうくらいでした。
食べた後は暑かったので
仲見世通りでリンゴアイス食べたりと
久しぶりのデート感覚となりました。

帰りはツーリングプランならではの
利用をする事に決定
resize4215.jpg
行きの休憩で立ち寄った
東部湯の丸SAで
気になるお土産が有り
せっかくなのでもう一回立ち寄ることに
途中乗り降り自由なツーリングプランならでの
利用の仕方だと思います。
resize4218.jpg
これが東部湯の丸SA(下り)限定のスイーツだそうです。
実はもうひとつ
resize4219.jpg
善光寺の仲見世でアップルパイなど購入し
パニアケースをめいいっぱい使った
日帰りツーリングになりました。
暑い一日でしたので
メッシュジャケットなど仕込んで走れる
パニアケースは便利ですね。

今回走った距離は
resize4221.jpg
520キロ
奥様の意見としては
前に乗ってたFJR1300ASより
お尻が痛くなったとの事
今考えるとここまでの距離は
FJR1300ASではタンデムしなかったかなと思いつつ
彼女の意見は大事なので参考にしたいと思います。
resize4220.jpg
燃費はタンデムでも
さほど変わらずでした。

皆様もこのお得なツーリングプランを
利用して頂きたいですね。
ウチの奥様も
次はTRACER900GTも良いんじゃない
なんて言われてしまいました。
次は東北方面ですかね。
大場より。

お得なツーリングプラン利用して来ました

ツーリング好きな皆さまは
もう利用してるとは思いますが
resize4184.png
利用して来ました。

色々とプランが有るのですが
今回は東名・中央道・中部横断道コース【ミニ】で
富士山の麓を回るコースで
ツーリングを楽しむ事に
resize4169.jpg
もう真夏並みに暑いので
早朝5時に出発!
日の出が早いので明るいですね。
resize4170.jpg
空いてるので
足柄SAはあっとゆう間
天気がものすごく良かったので
急遽、御殿場で降りて
富士山を横目で見ながら国道469号を進みます。
resize4172.jpg
緑の中を走って行くので
涼しくて気持ち良かったですね。
ゆっくりとしたペースで
一時間ほどで着いたのが
resize4173.jpg
白糸の滝
早朝なので当然のごとく
誰もいませんでした
resize4175.jpg
上から覗いたところです。
resize4176.jpg
思う存分マイナスイオンを浴びました。
少しの階段の昇り降りなのですが
自分の体力の衰えを実感するところです。

ここから
国道139号に入り
北上し中央道へと向かいます。
途中
resize4177.jpg
あちこち
resize4178.jpg
寄り道しながら
resize4180.jpg
急がないツーリングです。

そこでこんなところも
resize4179.jpg
ふじてんリゾート
今年も開催される
YAMAHA Motorcycle Day の会場
広々とし雰囲気が良い場所ですね。
川口からなら片道150km圏内
日帰りならちょうど良い距離かと思います。

resize4181.jpg
ツーリングプランも色々と
コースが有りますが
すべてお得な料金設定
2日間、3日間と有りますが
日帰りでも有効となりますので
僕のように気の向いた時に
エントリーして出掛けるのも良いんじゃないでしょうか。

今回走った距離は
resize4183.jpg
こんな距離
燃費は意外にも
resize4182.jpg
今までで一番良い数字
これを機会に
次回は長野方面でも行きたいですね。
ビーナスラインも良いですね。

皆様もこのツーリングプランを
上手く利用して
ツーリングを楽しんで下さい。

今回もお昼過ぎに帰宅したのですが
帰りは油断してました
もう首都高の山手トンネルは地獄のような暑さです。
これからの時期は山手トンネルの利用は
渋滞情報を調べて入らないと
命を賭けての走行となってしまいます。
僕はしっかりと渋滞対策をして走り切りました。

皆様におかれましては
気の向いた時では無く
充分に計画をされて
ツーリングして頂きたいと思っております。
では、良い思い出作りを
大場より。

九州ツーリング 令和編

気が付けば
九州から帰って来て
一週間以上経ってしまいました。
良い思い出作りが出来たと思います。
では令和編のご報告です。

旅館で朝一番の朝食を取り
早目の出発
この日も雨が降ったり止んだり
それでも予定通り
阿蘇山の麓から
鹿児島まで一気に走り抜くコース
目的地は
resize4117.jpg
最南端の佐多岬
さすがGWで
雨でもライダーが多くてビックリです。
resize4118.jpg
ここで出会ったのが
埼玉から来たと言うバイク女子
一人旅と言う話でこれまたビックリ
気の向くままマイペースで走るとの事でした。
resize4119.jpg
記念撮影用の看板も
当然のごとく令和に変ってました。
実はこの5月1日に撮った画像が少なく
あらためて考えると撮る暇無く走り続けたためでした。(約600km)
泊まるホテルは指宿。
鹿児島湾をぐるっと回り
この日ホテルに着いたのが
夜の9時
ホテルの気遣いで夕食は大丈夫でした。

九州最終日は
やっと快晴に恵まれ
ホテルの景色は
resize4120.jpg
最高
resize4121.jpg
自然とモチベーションが上がります。
最終日はフェリーで帰るため
また大分港が目的地
やはり阿蘇経由でツーリング
resize4122.jpg
指宿スカイラインを走り
九州自動車道で北上し
resize4123.jpg
やっと阿蘇の景色を
resize4124.jpg
楽しみながら走れました。

無事大分港に着き
翌日神戸港から高速で帰って来たのですが
こんな五日間も走りっぱなしで
オートバイを楽しんだのは
学生の頃以来だと思います。
あの頃とは歳もバイクも違います
自分の体力を考えると不安なところも有りましたが
オートバイ選びも重要だと思いました。
なにしろ帰って来てから洗車出来るほど
体力が残ってましたので
ロングツーリングに適したバイク選びが
重要なファクターだったと思います。
九州では色々なオートバイと遭遇
さすがにスーパーテネレは見掛けませんでしたが
FJRTRACERがやたらと目に付いたのは
間違いないです。

resize4116.jpg
帰りの高速でこんな看板も見かけましたね。

resize4125.jpg
無事故無違反で
帰ってこれた
今回の九州ツーリング
本当に沢山の良い思い出が出来ました。

よくぞ走ったツーリング
resize4126.jpg
総走行距離2331km
ちなみにトリップ1は神戸港からの距離
resize4127.jpg
燃費は22.0km/L
想像以上の燃費の良さでした。

resize4128.jpg
個人的にこんな事も有りましたが
旅先での愛情に感謝致します。

このゴールデンウイークに
遊ばせてくれた奥様に感謝しながら
これからも仕事頑張ります。
「ありがとう九州」
大場より。

九州ツーリング 平成編

長い長いGW休暇が終わり
仕事に違和感が有る方も多いと思います。
僕もその一人ですが・・・
今回のGWは当店も連休を頂き
その間、僕のスーパーテネレを相棒に
九州へツーリングに行って来ました。
resize4104.jpg
当店の連休中の
4/29~5/3までの予定。
少しばかり早起きをして
仲間との集合場所へ
resize4105.jpg
このコが幸運の女神になることを祈りつつ出発
resize4106.jpg
無事に集合しましたが
やはり首都高は混み合っており
集合時間ギリギリになりましたね。
集合場所は足柄SA
ここからこの4台で走ります。
resize4107.jpg
九州ツーリングとは言っても
九州まで自走では無く
神戸まで走りフェリーで大分に行くコース
船旅を交えたツーリングです。
なんて贅沢なと言われそうですが
宿泊代、高速代、ガソリン代を考えると
ベストな選択だと思います。
resize4108.jpg
雨が降ったりやんだりの天候でしたが
予定より早く神戸に到着。
resize4109.jpg
フェリーの中はライダーが多く
みんなニヤニヤが止まらないと言った表情。
夜の7時に出港して大分に朝7時に着岸。
一晩寝たら楽しいツーリングの始まりです。
resize4110.jpg
大分に着いても雨だったのですが
お判りですか?
現地集合で一台増えました。
若者が一人合流
こういったのも旅の醍醐味ですね。
resize4111.jpg
やはり走っても走っても雨は止まず
霧の中のツーリングになりました。
朝早かったので早目の昼食をと
立ち寄ったのが
resize4101.jpg
レストラン北山
気さくなご主人が居る素敵なレストラン
やはり晴れてると絶景らしい
そこで頂いたのが
resize4099.jpg
有名な倍喰丼(バイク丼)
熊本の赤牛を使った丼ぶり
絶品でしたね。
阿蘇に来たら是非食べて頂きたいです。
resize4102.jpg
コーヒーの器も凝ったモノ
コチラも美味しかった!
少々値が張るので
わざわざ来た若者には僕のオゴリです。

今回のツーリングの目的は
やまなみハイウエイを走ること
も有ったのですが
僕の一番の目的は
resize4103.jpg
ケニーロード
僕の大好きな世界GPチャンピオン
ケニー・ロバーツが愛したワインディングロード。
初めてバイクに乗ってて泣きそうになりました。
resize4112.jpg
看板の支柱がフロントフォークになってるのも
洒落が効いてます。

なんだかんだで
走り切った感が有る九州初日でしたが
気が付けばココまでの走行距離約800km
すっごく楽しかったので疲れ知れずでした。
resize4113.jpg
ここ阿蘇の麓で
新元号「令和」を迎えるとは
何かを感じずにはいられないです。

今回僕が連れていったスーパーテネレは
言わずと知れたアドベンチャーモデル。
とは言えロングツーリングに適応した
FJR1300ASと通ずるモノが有ります。
大柄だからこその乗車姿勢の良さ
疲れ知らずのツーリングモデル。
話したい事は山程有りますが
続きは次回「令和編」にて

よろしくお願いします。
大場より。
1  2  3  >