暇つぶしにでも・・・

緊急事態宣言から
自粛などで
出掛けられず
ご自宅にじっとしてる
毎日かと思います。
そんなところでご提案なのですが
今月発売された
「GO RIDE」
を見ながら
ご自分のオートバイを
ちょっこっと整備などいかがでしょうか。
resize4638.jpg
なんか見たこと有る奴が
載ってますね
resize4639.jpg
僕も読みましたが
なかなかのボリュームで
見ごたえ有る内容
オフ車だけで無く
オンロード車にも応用が利きそうですね。

まさに暇つぶしにでも
ご活用して頂ければと思います。

書店でも購入出来ますが
今は通販ですかね
おススメの一冊
よろしくお願いします。



かく言う
僕も
この前の定休日は
趣味を講じまして
車イジリを
resize4640.jpg
コレが判る人は
resize4641.jpg
かなりのジジイ
resize4642.jpg
まだ現役に鳴っております。

まずは
日頃出来ない事や
おっくうでやりきれない事
など良い機会だと思って
手をつけるのも
良い事だと思います。

この国難とも言える状況を
乗り切りましょう。
大場より。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まずは
新型コロナウイルスの感染リスクと
向き合いながら奮闘されてる
医療従事者の方々へ
感謝申し上げます。

考えると
この様な状況下において
自分の無能さを
ひしひしと感じてます。
何とかしたい自分と
何も出来ない自分
もどかしいばかりです。

この時期に
営業をするという事は
良いのか判りませんが
オートバイの用途として
絶対に必要としている方に
役に立ててると信じて
修理を主に営業を続けております。
かと言って、いつものように
新車発表と同時に
お客様を呼び込む行為は
どうなのかと思ってしまう
自分がいるのも確かなのです。

今、この時期の行動によって
未来が左右される
そんな大事な時期なのかも知れません。
贔屓にして頂いてる
皆様のためにも
あらゆる面で
努力し続けなければと思います。
店主 大場

ボディーコーティング始めました。

本日ご紹介するのは
ボディーコーティング
いわゆるカーコーティングのバイク版
前々から一部のお客様より
ご相談頂いていたのですが
ご協力により始める事になりました。

resize4537.jpg
まずは試しと
当店の試乗車XSR700に施工
resize4538.jpg
特別に二人掛かりで
細かい所まで入念に磨き上げて
resize4539.jpg
完成

ピカピカです。
resize4540.jpg
タンクはもちろん
resize4542.jpg
エンジンなど
resize4541.jpg
ホイールはリム部しか
磨けないとは言え
かなり綺麗な仕上がりです。

resize4543.jpg
気になるお値段は
コーティングの内容でコースが有り
スタンダードなダイヤモンドキーパーと
さらに艶が発揮される
Wダイヤキーパーの2種類
どちらも車種で言うと
一番小さいSSサイズのお値段で出来ます。
ちなみに
ダイヤモンドキーパーは¥47500
Wダイヤキーパーは¥68800
税込み価格となっております。

事前予約が必要です。
施工時間は5~6時間との事
朝一に預かって夕方に引き渡し可能です。
なので新車はもちろんですが
車検や定期点検でお預かりの時に
一緒に施工させて頂く事も可能です。
ご興味の方は御相談下さい。
但しマット塗装はコーティング不可だそうです。
そこが少し惜しいのですが
マット塗装を痛めてしまうとの事でした。

実は僕の自家用車は
キーパープロショップ川口領家さんで
カーコーティングしており
そのご縁で今回のお話を頂き
バイクにコーティング
と言う事が実現致しました。

とても洗車が楽になります。
楽に汚れが取れるようになります。
僕の車はここ何年も水洗いだけです。

3月から15%オフキャンペーン致します。
是非ご検討の程よろしくお願いします。
大場より。
※当店のお客様のみの受付とさせて頂きます。
 ご了承下さい。

僕のスーパーテネレ車検整備です。

先週の梅雨空の日

夕方に時間が取れたので

僕のXT1200Z スーパーテネレ

車検整備をする事に

resize3579.jpg

今回のメイン作業は

タイヤ交換です。

resize3580.jpg

約15000km走行のタイヤ

まだ溝は有りますが

かなりの偏摩耗

ハンドリングにも悪影響が出ますので交換します。

resize3581.jpg

当然リヤタイヤも交換

選んだのは僕にしては珍しく ピレリ


オンロードも考えて作られたそうです。

でも見た目重視な僕の選択です。

resize3583.jpg

外しながらキレイにしながら作業

resize3585.jpg

オフロード車っぽくなりました。

肝心のハンドリングはどうでしょうか

早めにツーリングしたいところです。

それと今回交換したのが

resize3587.jpg

冷却水(LLC)

交換サイクルは新車から5年目

それからは2年毎になります。

見たところ汚くはなっていませんでしたが

交換には丁度良いタイミングかと思います。

resize3588.jpg

2回目の車検時に交換するのが

タイミング的にオススメですかね。

距離を走られるオーナーはお早めに!

もちろん原付スクーターや

車検の無い250ccクラスのオートバイも

定期交換になりますのでお忘れ無く!



次の日、大宮陸運局にて

resize3586.jpg

無事、車検終了です。



ここのところ

酷暑が続いてますね

また朝一に出て

涼しげな山の方にでも

出掛けましょうか

大場より。

FJR1300好きという事になりますか。

皆様、日頃、点検車検ご入庫
有難う御座います。
この場を借りて感謝申し上げます。

という訳で
12月も前半なのですが
当店のサービスも年末に向かい
少し慌ただしくなってきたようです。

なので
僕が少々手間が掛かる修理を
する事になります。
今回の依頼は
resize3217.jpg
FJR1300 2004モデル
もちろんこの頃は逆輸入車です。
お話ではエンジンが掛かりにくい
バッテリー上がりのようだが
2か月前にバッテリーは換えたとの事
点検すると充電状態は良好
社外の電装品は悪さはしていない様子
で点検をさらに進めてみると
出て来ました症状が
resize3218.jpg
なんとセルモーター
エンジン左側の円柱状のパーツ
預かったその場から回転が遅いなとは思っていましたが
エンジン暖気後に回転が更に悪化しギュルッギュルと遅くなり
まさにバッテリー上がりのような症状
最近のバイクはこのような症状があまり無く忘れかけてました
90年代のVMAX1200は結構有ったと記憶しております。
resize3215.jpg
さすがに交換作業は時間が掛かります。
セルモーターを外すまで小一時間
多分皆様のご想像より外した部品は多いと思います。
FJRの後ろ半分はバラバラです。
resize3216.jpg
ちなみに外したセルモーターと新品です。
汚れ具合で年輪が判ります。
この排気量としてはものすごく小さいですね
最近のエンジンのセルモーターに近い
やはり当時から最先端の技術投入という訳だと思います。

作業が終わり
試乗から帰ってみると
resize3219.jpg
またFJR1300
「このFJRどうした?」
「車検だそうです」
「じゃあ俺の出番じゃないね」
ちょっと残念・・・

皆様お急ぎの作業が有れば
お早めにご相談下さい。
車検はもちろん
定期点検も予約が多くなって来ました。
当店年内は29日まで
「年内はチョット無理です」
なんて僕等も言いたく無いので
お早めにご連絡下さい。
よろしくお願い致します。
大場より

車検のステッカーが変わったようです。

今年も早いもので

もう11日

年始からドタバタとした

毎日を過ごしておりました。

今年も精一杯の努力をし

恥ずかしくない結果を残したいと

思っております。

 

朝晩冷え込みが厳しくなり

今週末は日本列島全域に

大寒波がやってくるそうです。

ジジイには体調管理に

厳しい季節になりました

皆様日々気を付けて

この冬を乗り切りましょう。

 

今年一番の話題はコチラ

1月から変更になりました。

resize2506.jpg

新しい車検ステッカー

車検の有るオートバイに

貼らなければいけないステッカー

このオートバイの車検の有効期限を

知らせるモノです。

従来は

resize2507.jpg

このカタチ

見慣れているだけに

チョット寂しい

張り替えてみると

resize2508.jpg

ひとまわりデカイ

これで見やすくなるのかは

まだ不明

見慣れるまで多少時間が掛かりそうです。

 

という訳で

「なんだこのステッカー!!」

なんて思わないで下さいね

大場より。 

こんな事が有りました。

先日の事

顔見知りのお客様から

こんなお電話が

「俺のマグザムがキーシャッターが開かなくなっちゃたよ」

とお困りのお話

resize1582.jpg

マジェスティ400マグザム

リモコンでキーシャッターが開閉します。

ですが約一週間乗らないと

バッテリー上がり防止のため

リモコン操作を出来なくしてしまいます。

そのためにマグネットキーが付いていて

手動で開閉できるようになってます。

このお客様はそんな事百も承知

「この前はスムーズに出来たのに・・・」

クルマで10分程度の距離なので

電話を切りクルマを走らせ到着

すぐ確認すると

「アレ?動かない・・・」

こんな事今まで無いなあ

と思いつつ数回試みる

「ダメだ・・・」

あきらめてトラックに載せようとしたところ

「んっ?なんだコレ」

resize1583.jpg

原因はコレ

通常のマグネットキーはコチラ

resize1584.jpg

もうお判りですね

キレイに収まってた小さなワッシャーが原因でした。

いつ頃何処で付いたのかは定かでは無いですが

見事と言うほどの形状

こんな事も有るものだと

久しぶりに笑ってしまった不具合?でした。

何事も冷静に・・・

大場でした。

僕だってこんな事も・・・

先日の事

もの凄く天気の良かった日

示し合わせたかのように

同日に定期点検で集まりました。

resize1527.jpg

セロー250が5台

resize1528.jpg

よくぞ集まったと言う事で記念撮影

みなさん楽しんで走ってるようです。

セロー30周年イベント

みんなで行きたいですね。

そんなこんなでサービスが手一杯なようなので

僕も少々手伝う事に

で始めたのがコチラ

resize1529.jpg

FJR1300ASのフロントフォーク

少し緊張感漂いながらの分解

resize1530.jpg

分解するとこんな感じ

各部清掃していざ組み付け

最近のビックバイクはインナーチューブ径がやたらと太い

このFJR1300は48.0mmも有ります。

ココで登場するのがスペシャルツール

resize1531.jpg

このインストーラーツールは

35.0~54.0mmまで使える優れ物

resize1532.jpg

もちろん倒立フォークも使えます。

やはり工具で作業効率が違ってきますので

的確な作業のための必需品なのでした。

 

来週はアノ方の

WR250Rのフォークオーバーホールが有るようで

またスペシャルツールの出番です。

今度の林道ツーリングに向けて・・・

よろしくお願いいたします。

大場より

またまた雪が・・・

2月に入ってから

雪景色ばかり

見ているような気がします。

resize465.jpg

今日もまた朝から雪・・・

一日中降るらしいです。

なのでじっくり時間をかけて

エンジン調整などしています

resize468.jpg

言わずと知れたVMAX1200

こんな機器を使って調整作業

resize467.jpg

CO/HCメーター

これがまた値が張る機械で

ウン十万もするモノ

僕らの大事な道具のひとつ

まっ工具がなければ

いくら整備士免許を持っていても

タダのヒトですので

resize469.jpg

エキパイに一つずつ

ホースを繋いで測ります。

調整は数値を見ながら

エンジン音を聞き

長年の経験を生かして調整します。

なかなか時間の掛かる作業になりました。

 

段々と辺りが白くなるのを見ながら

また積もったら乗ってやろうと思ってるのが・・・

resize475.jpg

なぜか店内にスノーモービル

ちなみに僕のじゃナイです。

それとYSP川口では

スノーモービルの取り扱いはしておりません。

念の為

よろしくお願いいたします。

大場より。

大掃除の味方

今年もあとわずか

皆様も大掃除してるのでしょうね

当店も少しずつですが

掃除を始めております。

今年は新しい掃除グッズで

効率アップです。

resize386.jpg

ケルヒャーの窓用クリーナー

これがまた優れもので

バキュームで水を吸い込んでくれるので

余計な力も要らず

ものすごくキレイに仕上がります。

いままでワイパーで力んでいたのが

嘘のようです。

値段もビックリするほど

高くないのでオススメです。

 

大掃除の前に

こんな掃除グッズを探すのも

面白いんじゃないでしょうか。

 

 

 

キレイになったところで

 

ウチの奥様に一言

 

「自宅もお願いね♥」

 

大場でした。

点検の粗品はこんな物を用意しております。

急に秋深くなったようで

朝晩寒いくらいです。

皆様風邪などひかぬようお気をつけ下さい。

 

このツーリングシーズンに向けて点検のオススメ

当店からの点検DMをご持参していただいたお客様に

粗品をご用意してお待ちしております。

 

そこで昨日、初めて点検を受けられたお客様に

喜ばれて頂いたので粗品の紹介です。

resize00284.jpg

これらのプレゼント品

resize00285.jpg

Tシャツにバスタオルそれから

resize00286.jpg

こんな便利グッズも

 

これからはブログで見たアレ頂戴と言って下さい。

用意してる品物が無い時はご容赦下さい。

毎年プレゼント品を替えるようにしております。

点検して調子が良くなってさらにおみやげで一石二鳥。

 

コレが目当てで毎回点検してもらってるお客様もいらっしゃいます。

粗品目当てでも良いんじゃないでしょうか。

あっと点検入庫の際はメンテナンスノートをお忘れなく

よろしくお願いいたします。

大場より。

1  2  3  >