新型MTシリーズ EUで発表になりました

もうご存じの方も
多いかと思いますが
ヨーロッパにて
MT-09
MT-07
来年モデルが
発表になりました。

ほんの一部の画像ですが
resize4819.jpg
MT-09と
resize4818.jpg
MT-07です。

両車とも
顔つきが一新し
明確に変わった事が判ります。
良く見ると
MT-09はフレーム、エンジン、ホイール等が変わり
フルモデルチェンジで
MT-07は多少エンジンが変わったようですが
基本的な個所は変わった様子無く
ビッグマイナーチェンジ
と言った具合になるかと思います。


今年はコロナの影響で
EICMAなど
海外のモーターショーが
ことごとく中止になり
HP上の情報が最速になるかと思います。
また情報が上がってくる気配が有りますね。

前々から思ってるところですが
いずれ国内投入する車両なのに
なぜ国内の発表が遅れるのか
疑問でしかないですね。
この時点で来年の春ぐらいですよ
とか正式発表してもらえれば
僕等もみなさんに話しやすいのですが
「出ると思います」より
「出て来ますよ、〇〇まで待っててください」
の方が信頼できますよね。
もうヨーロッパ先行なんて
世の中じゃないと思います。

デザインが現行の方が良い
と思ってしまった方は
お近くのYSPへご相談下さい。
宜しくお願い致します。
大場より。

MT-09,XSR900 カラーチェンジ

昨晩から
「寒いですね」が
合言葉のように
急に寒くなりました。
季節商売の方々には朗報かもしれません。
でも僕らは春を待ちわびております。

TRACER900と同じく
春に向けての
カラーチェンジのご報告です。
resize4511.jpg
まずはMT-09
なぜか今年はブルーのみのカラーチェンジ
resize4510.jpg
マットライトグレー
resize4512.jpg
マットダークグレー
この2色は変わらず。
それとSPも
resize4509.jpg
今年も変わらず販売
SPなどはタンクの塗り方が特殊なので
変えたく無いのかも知れません。
軽快さは特別なモノが有るMT-09
独特の世界観が体験出来ます。

そしてXSR900
resize4514.jpg
この定番カラーのマットグレーは継続し
resize4513.jpg
ホワイトが出て来ました。
どこか懐かしいカラーリング
ホイールがゴールドになったところが良いですね。
話題の80ブラックは
日本ではおあずけになってしまいました。
このホワイト買って
ブラック外装にすれば80ブラックになりますが
どうしたものでしょうか
XSR900も持ってる僕としては
気になりますね。

どちらも発売は
2月25日
予約受付中です。

似て異なる両車ですが
見た目で選んでも良いと思います。
凝ったデザインのMT-09
ネオクラシック然としたXSR900
どちらもよろしくお願いします。
大場より。

MT-09SPのFサス少しだけイジッてみました。

この5月

昼間は日に連れて暑くなり

夏が近づいて来た感じがしてますね。

ツーリングには最適な季節になりました。

それでも標高が高いところはまだ寒いかも知れませんね。


先日の定休日

MT-09SPのサスがどうしても気になり

少しばかり走りに行って来ました。

resize3524.jpg

まだ早朝は涼しいくらいでしたが

こんな時のグリップヒーターですね

resize3525.jpg

今回の本題は

サスのゴツゴツ感

特にフロントが気になってしょうがないので

走りながら調整をこころみました。

resize3526.jpg

いつもの峠へ行く途中

高速の繋ぎ目や街中の段差など

ノーマルの状態を確認してから調整に入ります。

resize3527.jpg

今回イジッてみたのは

圧側(縮み側)の高速域

ご覧の通り14mmのスパナで調整します。

僕としては段差でのサスの動きが悪く感じてるので

サスが縮む初期動作の高速側を緩めていきます。

今回はあくまでも乗り心地重視のセッティング

本気でコーナリングに合わせるのであれば

違ってきますので参考程度にして下さい。

resize3528.jpg

いろいろ走り込みましたが

結論から言うと最弱に近いところで落ち着きました。

ノーマル値から2回転緩めたところが

僕にとって一番居心地が良いMT-09SPになりました。

ノーマル値より素早く動いてくれて

元々ピッチングが好きな僕としては合格点だと思います。

調整する時の注意点を明記しておきます。

取り説に書いて有りますが

締めこんでから戻した回転数で書いて有ります。

よって素の状態から戻すのではなく

きっちり締めこんでから戻すようにして下さい。

面倒くさいですが調整の基本になります。

resize3529.jpg

resize3530.jpg

まだまだ距離が延びていない

ウチのMT-09SPですが

走り込むうちにまた印象が変わるかもしれません。

そのときはまた調整すればいいことで

こんな事が楽しみのひとつ。

MT-09SP 奥が深そうです。

大場より。

MT-09SP試乗開始しました!

遅ればせながら

この春注目の


試乗車の準備が整いました。

僕等スタッフが慣らしがてら

走りを確認してからでしたので

少し時間が掛かってしまいました。

皆様の期待通りに仕上がってると

僕は勝手に思ってます。


なので休日を利用し

MT-09SPを乗りまわした

僕の第一印象なのですが

resize3484.jpg

最初は物凄く悪かったです。

resize3485.jpg

また朝早く出掛けたので

道路も空いているところで

そこそこのペースで走ってたのですが

resize3487.jpg

道路の繋ぎ目や段差で

ガツガツとハンドルにキックバック

車体が跳ね上がる事は無いにしろ

総じてガチガチに固い印象

初期型と比べるとだいぶ乗り心地が悪い

resize3488.jpg

まだ新車だからね

と思いつつも

これはいかがなものか

と思うほどでした。

resize3489.jpg

ところがです。

峠に入ると本領発揮

resize3491.jpg

走りながら期待はしてのですが

やはりそうゆう事かと・・・

resize3490.jpg

このMT-09SPはコーナリングマシンになり

今までのMT-09とは一線を画すモノ

コーナーでグッと安定し

車体が懐で踊るような

アノ感覚が無くなりました。

フルアジャストの前後サスなので

街乗りはセッティングしだい

あとはコーナリングを楽しむといったところでしょう。

resize3492.jpg

今回走った距離と

resize3493.jpg

燃費です。

それと今回のツーリングで好印象だったのが

Aモードが怖くないこと

サスが余計な動きをしないため

Aモードでもアクセルを開けられます。

特に初期のMT-09はサスが動き過ぎるので

ピッチングモーションが激しく

怖い経験をした方も多いと思います。

そんな不安感もあまり無く

今回慣らし途中であまりエンジン回転を上げて

走ってないところもありますが

僕は心地良く楽しんで走れました。

resize3486.jpg

当店の試乗コースぐらいでは

MT-09SPの本質は掴めないかもしれませんが

是非試乗してみて下さい。

試乗は事前に予約が必要となります

お気軽にお問い合わせ下さい。

こだわり有る方にオススメします。

大場より。

2018 TRACER900入荷!

昨年も当店で好評でした

MT-09TRACERが

今年はTRACER900として

生まれ変わりました。

皆様からのお問い合わせが

多くなってきましたので

急遽TRACER900の展示車を用意しました。

resize3472.jpg

良く見ると変更点が多く

resize3473.jpg

ビッグマイナーチェンジと言ったところですね。

resize3476.jpg

シート形状も変わり

乗り心地も気になるところですが

僕が特に気に入ったのは

resize3475.jpg

タンデムステップの位置。

今までもMT-09と比べると

だいぶ低かったのですが

MT-09TRACERより

さらに低くなり

パートナーへの配慮も向上しているようです。

resize3474.jpg

基本性能は悪くなってるはずは無いので

気になるのは足付きだと思います。

あえてコメントしませんが

想像通りと思われます・・・

先日オプションパーツも発表になりました。

パーツ選びも楽しそうですね。

これまた話題のGTモデルは6月発売です。

GTモデルはもうしばらくお待ち下さい。

GTモデルはすでに予約開始しておりますので

いち早く乗りたいって方は

お早めに御相談お願いします。

気になる方はご来店下さい。

よろしくお願いします。

大場より。

MT-09SP展示中!

3月20日発売の

MT-09ですが

本日いち早く展示車両が

到着しました。

しかもSPモデル!

resize3396.jpg

多数の専用パーツが眩しい

resize3398.jpg

オーリンズのリヤサスや

resize3400.jpg

カヤバ製フルアジャスタブルフロントフォーク

resize3397.jpg

タンクも専用カラーリング

resize3401.jpg

ホイールにもSPモデルの主張が有り

走りの期待値が上がります。

やはり人気はSPモデルに集中してますね。

試乗はまだ先になりますが

resize3399.jpg

当店入口すぐの

一番目立つところに展示しております。

ご興味の方は

是非ご来店ください。



御予約のお客様におかれましては

来週以降から随時入荷予定となっておりますので

何卒よろしくお願い致します。

大場より。

MT-09 18モデル、カタログ入荷しました!

先日発表になりました

2018モデル MT-09/SP

本日カタログが入荷しました。

resize3359.jpg

昨年までの07/09/TRACER 3機種の合本とは違い

単独モデルでのカタログとなりました。

皆様気になってると思います。

是非お立ち寄り下さい。



すでに御予約頂いたお客様においては

カタログが間に合わず

申し訳御座いませんでした。

納期については

もうすぐ確定すると思います。

今のところ発売日の前後に到着予定

もうしばらくお待ち下さい。



18モデルは今のところ

特にSPが人気となっております。

SPをお考えで有れば

早めに御相談お願いします。

大場より。

MT-09TRACER社外ウインドシールド

新型車XMAXなどの

試乗ばかりで

最近乗れて無かったMT-09TRACER

少しだけ乗って来ました。

とは言ってもお客様のTRACERの試乗なのですが・・・

今回のお目当ては

新商品の社外パーツ

resize3321.jpg

ウインドシールド

ナショナルサイクルというメーカーのモノ

アフターパーツメーカーのデイトナ取り扱い商品です。

USA製と言う事でしたが

なかなかしっかりとした造り込み

resize3322.jpg

ノーマル位置から一段浮かしての取り付けになるので

一部の商品のようにハンドガードを工夫しなくても

ウインドシールドにぶつかる事はありませんでした。

resize3324.jpg

今回取り付けはミディアムという中間のモノ

もっと長さの有るトールと短いショートが存在します。

僕の目線だと

resize3323.jpg

そんなに視界のジャマになりませんでした。

resize3326.jpg

ノーマルシールドを傷つけてしまったと言う

お客様のご要望により取り付けさせて頂きました。

少々値が張るのですが

ノーマルシールドもそこそこの値段ですので

どうせならプロテクションの高いモノと言う事での選択。

身長170cmの僕が乗った印象は

ヘルメットに当たる風が激減したのと

ノーマルシールドで気になっていた

肩や二の腕に当たる風も減りました。

FJR1300のようにはいきませんが

プロテクション効果は確実に上がります。

resize3325.jpg

これからのシーズンに向けて

ツーリンググッズを考えては如何ですか?

よろしくお願いします。

大場より。

やっぱりヤマハ三気筒ですよね。

先日お話したお客様

「ヤマハの三気筒エンジンどうなんですか?」

僕はすぐさま「大好きです!」と返答

そりゃそうです。

僕はヤマハ大ファンなのですから・・・


この数カ月

XSR900のユーザーが増えているのですが

resize3273.jpg

意外にも20代ユーザーが多い

本音を言えば僕等の年代が

増えてくれれば良いと思うんですが

足付きでちょっとねえという方もいるのですが

僕が乗れてるので大丈夫だと思うんですがね。

僕は職業柄というかヤマハファンなので

resize3274.jpg

ヤマハツーリングバイクの代表


resize3275.jpg

これまたヤマハの顔とも言える

セロー250を持ってますが

各車ジャンルは違えども

ヤマハ三気筒エンジンは

今のヤマハエンジンの中で

一番活きが良いエンジンだと思います。

     ↓
     ↓
2017 XSR900

と乗り次いできましたが

やはりD-MODEで出力特性が換えられるのが嬉しい

ツーリングで路面状況や

自分の疲れ具合で換えられるので

ジジイには最高の装備だと思います。

僕だって気分良く走れば

resize3272.jpg

ここまで行けます。

ネオクラシックと言う言葉は

僕等の年代が一番似合うと

思っているんですが

いかがなもんでしょうか。

やっぱり若い奴には・・・ねえ

大場より。

MT-09TRACERでソロツーリング

だいぶ走りやすい気候になり
「出掛けてきたよ」
なんて皆さんの話を聞くと
うずうずしてしまい
また走りに行く事に

今回の相棒は
resize3009.jpg
慣らし運転もかねてお出掛け
出発時間はなんと
resize3010.jpg
朝の4時
日の出を拝もうと思いこの時間
ジジイは朝が早いのです。
resize3011.jpg
途中のPAもこんな感じでしたが
目的地は
resize3013.jpg
清々しい朝
でも
resize3012.jpg
残念ながら
日の出は拝めず
こうゆうところで日頃の行いが出てしまうのでしょう。
せっかくなので
resize3014.jpg
神社へお参り
軽い気持ちで登ったのですが
階段が長い
かなりの息切れ
でもなにかしらパワーをもらった気がします。
resize3015.jpg

resize3016.jpg
こうゆう景色に
グリーンが溶け込みます。

帰りはゆっくり
resize3017.jpg
日光杉並木
resize3018.jpg
景色を楽しみながら帰ります。

帰ったらちょうど
resize3021.jpg
慣らし完了
早速オイル交換です。

今回の燃費は
resize3020.jpg
慣らし途中なので
少々悪いですね。

何度も言うようですが
クラッチが軽くなり
よりジジイに優しくなったトレーサーです。
なにより車重が軽いのが良い。
ポジションも楽です。
オプションのクイックシフターは
僕らジジイ世代は要らないかもです。
やっぱりアクセル戻しちゃいます。
車庫からの出し入れも楽なので
オールマイティーに使えますね。

ちなみに帰ってきた時間は
resize3019.jpg
ん~仕事に間に合う
大場でした。
1  2  3  4  5  >