SR400 やっと2色揃いました。

11月も
あと数日
クリスマスイルミネーションの
ニュースなどを聞くと
年末が近づいて来てるな
など感じてしまいます。

それでも
当店のお客様は前向きな方が多く
本日入荷したのが
resize4405.jpg
この3台
オーナーが決まってる車両も有りますが
resize4406.jpg
やはりブルーが多いですね。
セカンドバイクとして選ぶ方
ロングツーリングのため乗り換えの方
様々ですがありがたい事です。

今回ご紹介したいのが
resize4407.jpg
昨年発表から大変好評で
常に1~2か月入荷待ちとなっておりましたが
やっとブルーが入荷
ようやく2色とも展示できるようになりました。

resize4409.jpg
微妙に違う
resize4408.jpg
各パーツの色使いが
確認頂けると思います。

気になる方は
是非ご来店下さい。
よろしくお願い致します。
大場より。

50代になってのバイク選び

この仕事を始めてから
良く言われるのが
「バイクは何に乗ってるんですか?」
昔はこんなの乗ってて
今はコイツに乗ってます。
なんて答えてはいますが
ふと考えると自分の歳とともに
選ぶオートバイが変わってきている事を
最近感じております。
20代では考えられないオートバイを
選ぶようになってきてますね。

正直言うと2005年ぐらいから
10年ほどはオートバイを所有していませんでした。
同い年ぐらいの年代の方もそうだったと思いますが
結婚して子供もできて家庭の事情を言い訳に
所有していない時期が有りました。
その当時はツーリングも店の試乗車が有るので
困りはしなかったものの
所有してる喜びは当然無かったです。

常連の方々はご存じですが
今はオンオフ合わせて3台所有し
バイクライフを楽しんでいます。
それでも歳を重ねるごとに選ぶバイクは変わりますね。

resize4398.jpg
僕を久しぶりにツーリングに誘い出してくれたのが
このMT-09TRACER
昔乗っていた99、03のYZF-R6とは真逆のバイク
当時は走り疲れも魅力のひとつと思ってましたが
バイクによっては走り疲れしない事を判らせてくれたバイク。
走りの余裕を感じさせてくれました。
タンデムで奥様と走り始めたのもこの頃で
お盆休みを利用してタンデムツーリングしたのが
MT-09TRACERの思い出として残ってます。

そこで気を良くして
resize4392.jpg
次に選んだのが
FJR1300AS
resize4404.jpg
ヤマハ車を代表するロングツアラー
クラッチ操作がいらないのはもちろんですが
風圧がこれほど疲れ方に影響が有るのかと
改めて感じさせてくれました。
それと重さによってこうも乗り心地に差が出るのかと
思わせてくれたのがFJRでした。
車重が有るので体力が有るうちじゃないと
間違った選択になってしまいますね。
ウチの奥様いわく乗り心地は一番と高評価でした。

FJRを持っていたにも関わらず
欲を出して手してしまったのが
resize4395.jpg
XT1200Zスーパーテネレ
見た目より足付きが割と良く
当時50歳目前の僕でもギリギリの車重(FJRと30kg差)
そしてデカイので所有感は一番でしょう。
わざとダート走行してみましたが
僕のテクニックでは無理が有るので
やはりロングツーリングに向けての使い方になりましたね。
resize4393.jpg
そこで奥様に頭を下げて手に入れたのが
XT1200ZEスーパーテネレ
1200Zから1200ZEにした事によって
標準装備のオートクルーズやグリップヒーターの恩恵で
よりロングツーリングが楽になりました。
今年は九州にツーリング
思い入れが深い一台になってます。

歳を取るにつれ
使い方と重量が課題になってきますね。
個人的にも自分は贅沢だなと思うのですが
日帰りツーリング用として
resize4403.jpg
XSR900を持っております。
初期型のMT-09から乗り換えて
コツコツとカスタムを進めてるバイク
コイツは荷物を積む事は想定していないので
あまり距離を走らず
resize4401.jpg
片道200キロ程度の走り方
resize4402.jpg
昔のようにワインディングを楽しむために
持っているオートバイです。
本当にこの三気筒は素晴しい
しかも初期のMT-09とは違い
XSRは軽さと落ち着きが丁度良い塩梅で
僕等の年代には有ってるんじゃないかと思います。
発表と同時に購入したので
現在所有してる中で一番付き合いが長いですね。
ちなみにコイツでタンデムした事は有りません。

もうひとつ贅沢なのは
オフ車になりますね。
以前に所有していたのが
resize4390.jpg
WR250R
ご覧の通り
resize4391.jpg
オフのコースなど走ったりして
楽しんでいたのですが
やはり歳を重ねるごとに
コースを走るための独特の素早い動き
的確な操作や体重移動にさすがに付いていけず
今はセロー250で林道を楽しんでいます。
resize4396.jpg
セローの何が良いって
resize4397.jpg
気軽に何処でも行けるところで
スピード出さなくたって良いんです。
多少転んだってなんとかなるんです。
ダートで転んでも家に帰れるのが
セローのコンセプトのひとつ
なので僕のセローはキズだらけです。



自分も歳を重ねるにつれ
体の変化や環境の変化に合わせて
趣味嗜好と安全を考えるようになりました。
昔のようにペラペラのジャンパーにGパン
スニーカーでは走るのも怖さが先に立ち
安全装備の大切さも分かる年代になり
たまに高速などで同年代のライダーが
スニーカーで走ってるのを見ますが
痛い目に合わないと判らないのだろうな
と勝手に思ってしまいます。
今までずっと乗り続けている人も
これから走り始める人も
今の自分に合ったバイク選びをして頂きたいです。
それでも憧れや目標も大切な選ぶ条件だと思います。
片足しか付かないから諦めようとか言わないで下さい。
僕が今乗ってるバイクは全部片足しか付きません。
要は慣れと工夫です。
教わった通りにするだけでは進歩は無いですよね。
少しの工夫でオートバイと言う
非日常の楽しさが味わえると思っています。
自称「ヤマハ馬鹿」なので
近年のヤマハ車の良し悪しは分かってるつもりです。
同年代の方は是非ご相談下さい。

僕も数年後には
resize4399.jpg
このXSR700のような
ミドルクラスに乗り換えてるかも知れません。
しれっとテネレ700だったりするかもです。
自分の考え方では
飽きて乗り換えるのでは無く
安全と向上心により
趣味の継続として乗り換えております。
皆様も長く趣味としてオートバイを楽しんで欲しいです。
前述の通り
使い方(自分の環境)と
重量(自分の体力)が
バイク選びの課題になります。
オートバイと長く付き合うのも
自分の体力と向き合って行くしかないですね。
僕も自問自答しながら
今後もバイク選びをして行きたいと思います。
大場より。

人気のセロー250 ブルーがラスト一台に!

秋も深まり
だいぶ肌寒い日が続いてますが
そんな中
お知らせが有ります。

ご来店のお客様には
案内をしておりましたが
セロー250のブルーが
当店あと一台のみとなりました。
resize4384.jpg
店頭と雑誌等で御案内の
当店オリジナル「林道コンプリート」仕様となります。

林道に行くなら
付けておきたいガード類を
取付工賃込みで
リーズナブルに価格を抑えております。

resize4385.jpg

ZETA製 ハンドガード、XCプロテクタ、サイドマウントを付けて
本格仕様のハンドル廻り

resize4386.jpg
林道必須のアルミアンダーガード(ワイズギア製)

resize4387.jpg
これも有れば便利な
リヤキャリア(ワイズギア製)も付けて
車両価格¥543000(税抜き)+諸費用になりますが
定価プラス2万円でのプライスになります。

resize4388.jpg
resize4389.jpg

ブルーのみ一台とご案内しましたが
すでにブルーはメーカー在庫が無く
各YSPでも店頭在庫限りとなります。
グリーンとオレンジはまだメーカー在庫有りますので
ブルー以外は焦ることは無いのですが・・・
メーカー在庫ですが各色販売終了となってしまいました。(11/23現在)
よって感の良い皆様はお判りだと思います。


と言う訳で
ブルー最後の一台
よろしくお願い致します。
大場より。

紅葉とTRACER

今年もあと2か月となりました。
11月は
紅葉のシーズンでも有りますね。
もう山の上は寒いだろうと
思いながら
冬装備を充分に
TRACER900GTで紅葉を
堪能して来ました。
resize4377.jpg
今回は遅めの出発
朝一はさすがにちょっと寒いので
朝9時半ぐらいに出掛ける事に
resize4378.jpg
天気予報通りの秋晴れ
走ってると段々と暖かくなるのを感じます。
resize4379.jpg
本日の装備はこれだけ
一人旅なので
カメラとタオルと飲み物のみ
これだけでもパニアケースは便利です

関越道から上信越に入り
軽井沢方面に
目的地は碓氷峠の
resize4380.jpg
めがね橋
まさしく紅葉真っ盛り
平日だというのに観光客でいっぱい
それでもココを過ぎると
車の数がぐっと少なくなり
みんな碓氷峠は登らないようです。
枯れ葉を気を付けて
走ること小一時間
次の目的地は
resize4375.jpg
碓氷峠熊野神社
ここまで来ると人がまばらになり
平日の観光地と感じます。
resize4371.jpg
参道を上がると
resize4376.jpg
こんな県境のしるしが
本当に真中だとのお話でした。
なんか得した気分です。

お参りをしたあとは
お一人様で昼食
近くの
resize4374.jpg
見晴亭
名前の通り
resize4372.jpg
高崎方面が一望出来ます。
天気も良くて良い眺めです。
resize4373.jpg
お蕎麦と名物の力餅をいただいて
景色を見ながら紅葉を満喫
のんびりとした
紅葉ツーリングとなりました。

久しぶりのTRACER900GTでのツーリング
パフォーマンスダンパーを入れて以来ですかね
ロングスイングアームにより
軽さと落ち着きのバランスが良いですね。
パフォーマンスダンパーの効果も有ると思いますが
resize4381.jpg
ツーリングに適した良いオートバイだと思います。
それとコンフォートヒートシートもおススメです。
暖かいのはもちろんですが
お尻への攻撃が激減します。
個人差は有るとは思いますが
僕はこのぐらいの距離ではへっちゃらでした。

今回走った距離は
resize4382.jpg
372キロ
燃費は
resize4383.jpg
24.5km/L
一人旅にしては燃費は良かったです。

寒くなる前
明るい内に帰ってきたツーリング
みなさんも紅葉ツーリングいかがですか
まだところによっては大丈夫だと思います。
ただし充分な冬仕度をした方が良いですね
それと安全運転をお願いします。
この時期まだ
どこかへ出掛けようと画策してる
大場より。

オーナーズバイク Vol.13

秋も深まり
紅葉の季節になってまいりました。
皆さんもツーリング楽しんでる事と思います。
今回ご紹介の皆さまは
秋のツーリングに間に合うように
納車させて頂いた方々です。

まずは
resize4363.jpg
YZF-R3 マットブラック F様
またまたYZFシリーズに女性オーナーが誕生です。
とてもチャーミングなF様を射止めたR3
高速が楽になるのと乗り易さを求めて
隣のジクサー150から乗り換えとなりました。
これからは素敵な旦那様とロングツーリングですね。

resize4366.jpg
XMAX イエロー I様
NMAX155 マットグレー A様
お二人とも仲の良い兄妹で
購入日も納車日も一緒でした。
これからやさしい兄上の指導が有るようです。
お二人とも通勤で使われるようですが
一緒にツーリングに行くのも楽しいと思います。

resize4365.jpg
シグナスX 限定モンスター O様
このO様も発表と同時にご来店頂きましたね。
通勤に何が良いかと吟味していたところ
丁度良くこのモンスターカラーが発表になりました。
諸事情で納車が遅れましたが
これで通勤が楽しくなりますね。

resize4368.jpg
YZF-R25ABS 限定モンスター S様
当店予約第一号となりましたS様です。
2016モデルのR25を所有されてましたが
このモンスターカラーに刺激を受けてしまったようです。
倒立フォークの他にも細かい所が変わってますので
違いを楽しんで欲しいですね。

resize4369.jpg
YZF-R25 ブルー T様
こだわりの有るT様、ABS無しモデルを選択
他にも何台も所有しているT様なので
駐車スペースの確保に苦労したそうです。
最新の250スポーツバイクを楽しんでる事と思います。
これからはどれを乗ろうか迷ってしまいますね。

resize4367.jpg
XT1200ZEスーパーテネレ ライトグレー Y様
僕の説得も有りスーパーテネレの
ファーストエディションから乗り換えて頂きました。
取付方法が変わらないのでトップケースや
サイドケースも乗せ替えさせて頂きました。
クルーズコントロールでさらにロングツーリングが楽になりますね。
今までよりもさらに距離が進んでしまうと思います。

resize4370.jpg
SR400 ブルー O様
当店でも久々となる十代でSRオーナーの誕生です。
今年はずっと品薄状態のSR400でしたが
タイミング良く僕が注文しておいたブルーの入荷と重なり
さほど時間が掛らず納車となりました。
見守ってる家族のためにも安全運転をお願いします。

resize4364.jpg
MT-10 マットグレー M様
スーパースポーツを長年楽しんでいたM様ですが
今回は奥様のおススメも有りMT-10に乗り換えです。
これからはツーリングがメインになるのでしょうか
少々ツライかと思いますがタンデムツーリングも
楽しんで欲しいところですね。



みなさん仕事も遊びも一生懸命と言う方ばかりですね
思い返すと僕は最近乗れてないですね。
本格的に寒くなる前には出掛けたいところです。
たまにはTRACER900GTでツーリングしますか
僕のスーパーテネレとTRACER900GT互いの
良さが再確認出来ると思います。

ツーリング先、特に山はもう寒いと思いますので
みなさん寒さ対策しっかりとお願いします。


今回ご紹介の皆さま
今後ともよろしくお願い致します。
大場より。

2019年10月

2019年12月 >