5月のお休み

皆さん

ゴールデンウイークは

どんな計画を立てていらっしゃるんでしょうか

もうゴールデンウイーク真っ只中って方も

いらっしゃるみたいですが

当店もゴールデンウイーク中お休みさせて頂きます。

5月のお休みは

ゴールデンウイークの3~6日

それと定休日の12、18、19、26日になります。

resize599.jpg

僕もゴールデンウイーク

何処に行こうか思案中

林道も行きたいし

MT-09も乗りたいし

家族サービスも有るし・・・

 

そんな中

気になる商品が目の前に

resize600.jpg

RPHA X

これがかなり軽量

内装も通気性が良さそうで

今僕が使ってる

resize601.jpg

SHOEI VFX-W

比べてみたい衝動が・・・

 

なにはともあれ

当店5月のお休み

ご不便お掛けしますが

よろしくお願いいたします。

大場

人気のXTZ125

このところ

問い合わせの多い

XTZ125

品薄が続いてます。

resize598.jpg

本日はこんなお客様

さいたま市からお越しのN様

resize596.jpg

ご来店して頂いて

XTZ実物を見て即決

resize595.jpg

FZ1フェザーのセカンドバイクに!

今週ずっとGW休暇だそうなので

即登録してお渡しします。

N様しばしガマンを

 

そして残りはあと一台

resize597.jpg

ブルーのみ

 

次回入荷は夏になりそうです。

 

N様今後共よろしくお願いいたします。

大場より。

MT-09スクリーン装着!

やっと入荷した

MT-09

フライスクリーン

resize588.jpg

待ちに待ったのに

取付は数分

resize591.jpg

ステーを付けて

resize590.jpg

ビスを4本だけ

整備経験が無い方でも大丈夫でしょう。

resize589.jpg

このスクリーン形状で

どのくらい効果が有るのでしょうか

早く試してみたいです。

 

ですが お客様優先・・・

僕の分は

マダマダ先になりそうです。

 

ひとつ気がついたのが

resize593.jpg

MT-09のオプションパーツ

ほとんどがMADE IN HOLLAD

ですが

resize592.jpg

フライスクリーンはMADE IN JAPANの文字

なんでもっと早く入荷しなかったのか・・・

次回は早期入荷期待してます。

大場より

もうすぐGWですね。

ゴールデンウイークに向けて

にわかに騒がしく

なってきた気がします

resize583.jpg

resize584.jpg

今日も新車整備

resize585.jpg

週末に向けて

ピットが忙しそう

resize586.jpg

連休前に納車

resize587.jpg

皆様首を長くして

お待ちになってると思います。

 

26日~5/6までお休みって方も

いらっしゃるみたいで羨ましいです。

 

当店のゴールデンウイーク休暇は

5/3~5/6の4日間になります。

ツーリング前にでも点検等お立ち寄り下さい。

よろしくお願いします。

大場

WR用プラナスマフラー試してみました!

先日行われた

オフロードライディングスクール

例年通りの大盛況

resize581.jpg

resize578.jpg

見ての通り大人数

講師の方々ご苦労様でした。

皆様楽しんで頂けたようです。

また秋にでもやりたいですね。

 

そんなスクールの様子を横目で見ながら

噂のマフラーを試してみました

resize577.jpg

プラナスマフラー

少々値段が張るので

皆様躊躇してると思います

値段に合うのか検証してみました。

僕のレポートを参考にして頂き

ご自分で判断して貰えればと思います。

 

では

結論から先に言うと

ナカナカの出来栄えと言えます。

交換後スグに低域のトルクアップは体感出来ました。

僕の私感では10%程アップした感じ

高回転域は僕の腕では試せませんでしたが

ウチのスタッフは少しだけど押し出し感が出たと言っておりました。

見た目出口の口径が小さくコンパクトな軽量マフラーなので

イイ意味で見た目のイメージを裏切ってくれました。

 

それと気になる組み合わせは

コチラですよね

resize594.jpg

SP忠男パワーボックスとの組み合わせ

コチラは賛否両論

まずは

パワー感が無くなる

エンジンにパンチが無い

など否定的な意見も有りましたが

僕の印象は

パワーボックス単体からさらなるトルクアップにより

エンジンの吹け上がりがよりスムーズになったと思います。

滑らかさが際立ち、より僕のような初心者でも

WR250Rが身近になった気がします。

ただ注意点はノーマルマフラーでの

ピックアップの良さは薄まります。

それとコレだけは言っておきますが

パワー感が無くなるわけではなく

僕が常々感じていた常用域での唐突なトルクの掛かり方が

弱まりエンジンの回転フィールが滑らかになると言う事です。

そんなワケで結果的に僕のようなビギナー向け

WR250Rを少しでも乗りやすくしたい人にオススメです。

 

コレまた気になるサウンドは

resize580.jpg

ノーマル+という感じです。

中はグラスウールだけというマフラーとは違い

ノーマルマフラーと同じような構造での消音なので

耐久性重視のサイレンサーだと思われます。

ワンツーリングで音質が変わってしまうマフラーとは明らかに違いますね

作り込みはさすがです。

 

音についてもう一点

resize582.jpg

真後ろからは 

そこそこ太いサウンドが楽しめます。

 

でも自分には聞こえませんね。

 

御興味有る方はご来店下さい。

まだ当分展示しておきますので

よろしくお願いします。

大場より。 

MT-09がGWに向けて・・・

もうすぐ

ゴールデンウイークですね。

皆様どんなツーリング計画を

立てているのでしょうか

天気が良いとイイですね。

そんなGW前納車になった

幸運なMT-09

仕上げ真っ最中です。

resize572.jpg

オレンジに

resize571.jpg

パープル

なぜかというか

ヤッパリというか

ABSが多いです。

 

当店で人気のオプションパーツ

メッシュエアインテークカバー

resize575.jpg

何処かで見たこと有ると思っていたら

コレ

resize574.jpg

コレは何かと言うと

resize573.jpg

WR250Rのエアクリーナーインナーパーツ

かなり似てる・・・

出処は一緒なのか・・・

パッケージを良く見ると

MADE IN HOLLANDの文字が

そんな事は無いとは思いますが

チョット気になってしまいました。

 

もっと気になるMT-09の納期ですが

4月分は完売で

5月の入荷はコレまた極少数になりそうで

色やABS付ナシで納期が変わりそうです。

お早めにご相談下さい。

詳しくは店頭にて

よろしくお願いいたします。

大場より。 

明日12日はお休みさせて頂きます。

誠に勝手ながら

明日12日は

オフロードライディングスクール参加のため

お休みさせて頂きます。

resize570.jpg

明日はイロイロと

試してみたいモノが沢山

楽しみなところです。

試したモノは後日レポート致します。

 

皆様にはご不便お掛けしますが

何卒よろしくお願いいたします。

大場

NEWウエポン

今週12日の土曜日は

オフロードライディングスクールのため

お休みさせて頂きます。

そしてイベント用に

こんなモノを用意しました。

resize568.jpg

MIDLANDのXTC280

 

ブレも少なく

なにやらイイらしいです。

使い方はイロイロ

今回はこんなふうに・・・

resize567.jpg

防水ケースが標準装備で

特殊なアダプターはオプション設定

今まで使ってたGoProと

映像にどんな違いが出てくるのか

楽しみなところです。

 

それでは12日はご不便お掛けしますが

よろしくお願いいたします。

大場

09・・・

コチラ

納車待ちの

MT-09

CIMG2392.JPG

この中に

偶然にも

ナンバーが・・・

CIMG2391.JPG

奇跡のようなナンバー

しかも当店納車第一号

去年から待ってた甲斐がありましたね。

それにしてもこのオーナー

なにか持ってるとしか思えません

以前から乗ってる

クルマのナンバーが◯◯-01

最初の二桁がこのMT-09と一緒

スゴイ偶然でした。

 

まっなにはともあれ

MT-09に乗ると良い事が有るかもしれません。

幸運を呼ぶ?MT-09

ご注文はお早めに

大場

僕のグローブ

暖かくなり

バイクシーズンが

始まったからなのか

最近

良く言われるのは

「どんなバイクグッズ使ってるの?」

なのでお勧めするわけでは無いのですが

僕が気に入ったグローブを紹介

resize553.jpg

コチラが今まで使っていたFOX

resize554.jpg

やっと理想的なグローブ!

今シーズンデビューの14モデルFOXエアライン

何が気に入ったかと言うと

resize555.jpg

僕がいつも付ける時に気になってるバンドが・・・

resize556.jpg

無いんです。

少々入り口がキツイのですが

付けてしまえばピッタリフィット

なかなか具合がイイ

それともう一つ

resize557.jpg

100%のNEWモデル

コチラももちろんバンド無し

しかも

resize558.jpg

洒落てる・・・

 

バンドが煩いと思っているのは

僕だけじゃ無いはず

まっ参考までに

大場より。 

Dark Side・・・

先日

ウチのスタッフが

都内をMT-09で

夜の撮影に出かけたようで

ナカナカの出来栄えなので

ご報告


_MG_0962.jpg


どうでしょうか

ウチの撮影班 の腕前は

 

必見はコチラ


_MG_0994.jpg


_MG_1016.jpg


あのサイトに有った画像の場所を

探しだしたらしいです。

今こんな事が出来るのは

僕等だけと言いながら

結構走り回ったようです。

 

途中の休憩ポイントがコチラ


_MG_1042.jpg


この場所が解った方は

かなりのヤマハ通・・・

 

こう見ると

MT-09は

やっぱり夜が似合うのでしょうか

大場

MT-09ってどんなバイク?

当店のMT-09の試乗車はみなさまに本当の姿を体感戴く為、慣らし運転を終えてからご提供します。
準備が整うまでお待ちください。

その準備として先日、休み1日をフル活用し、夜から昼まで走り通し慣らしを強行。
その中で感じたことを、つたない文章で綴らせていただきます。
挨拶が遅れました。新人の 山口 です。これからちょくちょくブログを担当させて頂きます。よろしくお願いします。



さて、慣らしは川口からスタートし、一路秩父方面へ。

IMG_1471.jpg

慣らし運転ということで、とりあえず4000rpm以下で走ります。
まず街中でのMTですが、評判どおりの足つき性の良さがストップ&ゴーの多いシチュエーションでは有利に感じました。

ライディングポジションはFZ-1等のいわゆるスポーツネイキッドよりスタンダードなネイキッドに近いポジション。ハンドル幅がありますが、タンク長が思ったほど無い為か。あるいは着座位置の自由度があるシート形状によるものかも。



国道299号を進み、十国峠が(やはり)通行止めだったので群馬・方面へ。
気温がどんどん下がり、気づけば氷点下。

IMG_1485.jpg

このメーター、小さいわりに機能はしっかりしています。
燃費計なんて機能もあります。

右下の緑のランプはETCのインジケーターです。
おそらく当店お買い上げの車両のETCは、このような取り付けになるかと思います。



途中コンビニで暖をとり、なんとか探し出したGSでガスを補給。
本当は下道で諏訪湖辺りまで行き、朝を迎える予定でしたが、断念。
近くの佐久北ICより高速へ。

速度は6速4000rpmで大体100km/h。
プラスマイナス500rpm程度の幅を使いながら、ひたすら夜の高速を走ります。

暗く、コーナーが多く上信越道では特に、ハイビームを多用すると思います。
MTのヘッドライトはLow側では割と近くを照らし、Hiはかなり遠くを照らしてくれます。
特にハイビームは優秀で、体感では車のハイビームに匹敵する明るさに感じました。
他社がLEDヘッドランプを純正採用し始めた昨今ですが、やはりハロゲンもレンズ(リフレクタ)次第でまだまだ捨てたものでは無いな、と感じました。



1時間ほど走ると、夏グローブ+皮膚という舐めた装備(笑)の私の手はチリチリ痛みを感じ始めたのでピットイン。
梓川SAで30分ほど仮眠し、再スタート。

IMG_1489.jpg

空が白み始め、テンションも再びアップ。
しかし、未だに -2℃・・・・。



そらは明けれど、気温はあがらず。
そんなこんな数時間走り、長野道⇒中央道⇒東海環状道の鞍ヶ池PAで写真撮影を少々。

_MG_0629.jpg

そして、今回の慣らしで私が個人的に行きたかった場所、新東名へ。

_MG_0646.jpg

MTの高速巡航は良い意味で期待を裏切ってくれました。
ここまで600km以上走ってきて、疲れもかなり蓄積されている筈でしたが、寒さで凝った肩(私の癖です)以外はどこも健全です。
特筆すべきはお尻の痛みがほとんど無いということ。これは気づいた時にかなり驚いたことを覚えています。
冒頭で街乗りでは足つきがモノをいう旨のことを書きましたが、その代価として従来のバイクはシートの居住性を落とすことを余儀なくされてきました。
あるものはシート高を、あるものはシート幅を、あるものは中身を軟らかくし、この問題に取り組んだのだと思います。
ごらんになれば一目でお分かりになると思いますが、このMTのシートはかなり特殊な形をしています。

_MG_1177.jpg

タンク直下はかなり絞り込まれ、そこから倍以上広がり、テールライトまで緩やかに狭まっていきます。
この思い切った形状が、お尻の移動を許し、結果的に疲労を大幅に軽減してくれているに違いありません。

また、ハンドルも街乗りでは少々幅広に思えましたが、改めて風圧に耐えるべくしっかりとハンドルに手を添えると、いい具合の前傾姿勢になってくれます。そのままグリップをラフに握りシートぎりぎり前まで座り込めば、かなり楽なポジションにもなれます。

_MG_0660.jpg

ずっとシャーシの話をしていると、改めてMT-09って何者なんだ?と思ってしまいました。
足付性が高く長距離をものともしない居住性まで備えたシート、明るいライト。
シート下のスペースこそありませんが、ヘルメットホルダーだってついています。
これが各メディアが玄人向けのハイポテンシャルバイクだと言い切ったMTのもうひとつの顔だといえます。



では、いよいよ皆様が気になっているであろうエンジン・走行性能についてです。
慣らしを終えたMTで改めて、箱根の山を走ってまいりました。

_MG_1184.jpg

まずはエンジン。D-MODEを使い、"A"をセレクトし走行スタート。
4000rpmまでは滑らかなフィーリングで、5000rpmを超えていくとスロットルとが直結したような鋭いレスポンスになり10000rpmのパワーピークまで力強く吹け上げっていきます。
ただ、10000rpmまで回してしまうと公道では鋭すぎてライディングに集中し辛いですので、そこはやはり "Master of Torque" 、8500rpmのトルクピークを上手に使い走るのが、最高に気持ちいいと思います。

車体はとにかく軽く感じます。WR250X(R)をはじめて乗った時と同じ印象・・・車重を絞ったことに加え、マスの集中化を突き詰めたことがこの軽量感を作っているのだと思います。

サスはこの手のスポーツを意識させるバイクにしてはかなり動く設定。法定速度を守った走り(いつだってそうですよっ!)では小さなギャップやあまり意識しないラフなスロットル操作に対してしなやかに衝撃を受け止め、ストロークの奥のほうではしっかりトラクションがタイヤから地面まで伝わっているのをよく教えてくれます。
一方でタイヤを端まで使うような走行(もちろんアレは守ってますよ?!)ではあまり落ち着かない印象。ですが、セミアジャスタブルの前後足ですから、ここからは先はしかるべき場所でお好みのセッティングを探す楽しみがあるようです。

ステアリングはかなりナチュラル。セルフステアが思った程効かない為、街乗りでは肩筋張らず、峠では臨機応変な走り方を許してくれます。
しかしながらロードスポーツモデルとして走ろうとしたときに、この許容の大きさに違和感を覚えることも事実。
ハンドルが高いせいもあって、実際私は峠最初のコーナーで思わずモタード走りのように足が出てリーンアウトで走ってしまいました。
コンセプトとして"異種交配"を謳っているのでモタード走りはある意味正解かもしれません。

IMG_12400.jpg

逆に店長はハングオンというか、膝だしスタイル。
結果、倒しても起こしても駄目なら自然に任せれば・・・ということで、リーンウィズが一番しっくりきたのでした。

タイヤはこの個体はダンロップ製の(おそらくは)ROADSPORTS のOEM版 "D214"。
ブリジストン製の"S20"を装着する個体もあります。
このタイヤ、かなり好印象です。もともとスーパースポーツでの使い勝手を意識したQualifier IIの後継で、若干固めの印象だった先代に比べかなり軟らかい印象です。グリップ力もかなり見込めそうです。
少し意地悪なアクセルワークで滑らせてみると、ジワジワというかヌルヌル破綻していく感じで、限界をいち早くライダーに知らせてくれます。



総括すると、サスセッティングの見直しでかなり攻めのバイクに変身する、街乗りも十分こなすロードスポーツバイク・・・・といった感じでしょうか。うっかり触れ忘れましたがエンジン出力特性を変化させるD-MODEもこのマルチな才能を後押ししてくれます。
私個人的には、昔取った杵柄というか、腕に覚えはあるけど・・・そんなリターン(したい)ライダーさんにかっこよく乗っていただきたい、そんなバイクだと思いました。



おまけ。

IMG_1226.jpg

もちろんこうやってチャラく乗ることも。



燃費: 887.7km/45.72L=19.41km/L (慣らし走行時)



山口
つたない文章、最後までお読みいただき有難うございました。

4月のお休み

気が付けば

桜も満開

オートバイの季節が

いよいよやってきた感じです。

そんな4月のお休みは

毎週月曜日

12日の土曜日

オフロードライディングスクールのため12日は臨時休業とさせて頂きます。

そのため第三日曜日の20日は営業致します。

IMG_1262.JPG

みなさまよろしくお願いいたします。

大場

2014年3月

2014年5月 >