TRACER900GT 想像以上です。
先日ようやく準備出来た
当店のTRACER900GTでしたが
台風の影響も有り
なかなか走れず
今までのTRACERとの違いを
体感できずにいたのですが
気持ちを抑えきれず
台風の過ぎ去った日曜日の夜
ショートツーリングに行って来ました。
閉店後の
8時過ぎに出発
とりあえず首都高から外環を千葉方面へ
新しく開通した外環道をひとつの目的とし
あとは成り行きにまかせます。
まず走り出しで感じたのは
元TRACER乗りとしてはハンドル幅の違和感。
まあすぐに慣れてしまいますが
幅が100mm短縮になって腕の曲がり具合が変わり
変更になったスクリーンの影響も有ると思いますが
肩から二の腕にかけての風の当たり方が柔らかくなった印象です。
前TRACERオーナーに気を付けて頂きたいのが左右のハンドルスイッチ
特に左のスイッチは形状が同じなものの今までの操作だと違う機能が
動いてしまうのでこれまた慣れが必要です。
外環をまっすぐ高野JCTまで行き
東京方面に曲がり市川PAで水分補給
新しく出来た三郷南ICより先は
ほとんどトンネルなんですね
夜でもそこそこ暑くて、でも山手トンネルよりだいぶマシでした。
気になる高速での走り心地ですが
ひと言で言うとさらに疲れにくくなった印象です。
余計な動きが無くバタつき感も抑えられて
前後サスの落ち着き感がまたさらに良くなりました。
フロントは前モデルとスプリングレートは同じだと言う事ですが
初期作動が良く減衰もだいぶ良くなっていると思います。
オートクルーズは他のヤマハ車と使い方は変わらず
特別に難しい操作では無いと思います。
だいぶゆっくりと走って
時間をつぶしてしまったので
とりあえず首都高の有明で降りて
人もまばらな銀座を抜け
都内をぶらりし帰宅しました。
約130kmの走行距離
2時間チョットのツーリングでした。
燃費が意外と悪かったですね
慣らしが終われば良くなっていく事でしょう。
走り終わってみると想像以上の進化を感じてしまいました。
前モデルのオーナーが乗ればすぐに判って頂けると思います。
装備の充実、ロングスイングアーム等の足回りの進化。
各ジャンクションの大きなコーナーしか試してませんが
GTと言う名に恥じない乗り味になっております。
元々攻めるサスというわけじゃ有りませんでしたが
攻められるサスにもなったんじゃないでしょうか。
次回はワインディングに連れて行かなければですね。
それともロングツーリングでしょうか。
一歩下がってTRACERを見れるようになったと思います。
今回思ったのは走ってて居心地が良くなってるなと言う事
これが一番大事で、居心地が悪いと
オートバイに乗ってて不快になり
もっと遠くへ行きたいという思いが無くなってしまう。
総じて嫌な思い出しか残らなくなってしまいます。
自分に合うオートバイかどうかお確かめ下さい。
試乗ご予約お待ちしております。
せっかく試乗車を用意しましたので
一人でも多くの方にTRACER900GTの良さを
体感して頂きたいです。
よろしくお願い致します。
大場より。