ついにFJR1300AS始動!

7月も、もうすぐ終わりだというのに

まだ梅雨が開けない関東地方

まさか8月なんて事はないですよね。

こんな遅くなるとは思ってもみなかったです。

そんな、この前の日曜日

月曜日の天気予報、雨マークが取れたので

僕のFJR1300ASを試して見ることに

resize2244.jpg

急遽、ETCを取り付けし

(こんな時に頼りになるのがウチのスタッフ)

月曜日の朝6時半頃に

ウキウキしながら出発。

resize2245.jpg

まずは歳なので

体をほぐしてから乗車

resize2246.jpg

ガソリン(レギュラー!)満タン

そして東北自動車道で北へ

resize2247.jpg

まずは高速までの

いつもの道のりで

ASに慣れることから始まりました。

お客様の点検等での試乗とは違います。

FJR1300ASのオーナーとしての扱い

思い入れも違ってきます。

まずはシフトアップ

手元のハンドシフトですが

レバー操作感も軽くスムーズ

シフトショックもスムーズ感が増した印象。

シフトダウンスイッチ入れておいたので

赤信号でのシフトダウンの煩わしさが有りませんでした。

resize2248.jpg

高速巡航は6速3000回転で100km/h

3500rpmで約120km/h

余裕のパワーです。

resize2249.jpg

ウインドプロテクションはヤマハ車最強でしょう。

電動スクリーンの効果はもちろんですが

グリップ周りが秀逸!

手を放してミラーの上下に手をかざすと

他車には無い風の受け方をする。

カウルからミラー周りまでかなりの作り込みをしてるのが伺える。

resize2250.jpg

クルーズコントロールも良いですね。

アクセルを使わないでスイッチひとつで

スピードのコントロールが出来るなんて

今までに無い感覚でした。

そして電子制御サスペンション

今回は僕一人でのツーリングでしたが

高速走行中いろいろイジってみたところ

僕の好みはSOFTのポジション

多分ハードな使い方だと違ったと思いますが

高速道路のギャップなど収まりがすごく良い

こんな所が疲れ方にも出てくるポイントだと僕は思います。

resize2251.jpg

正直に言うと今まで敬遠していたFJR

まだ若い、まだ似合う年齢じゃないと思いつつ

いつの間にかそんな歳になってしまった。

コイツに跨って、このあとの5年後10年後、コイツに乗れるのか?

ずっと乗れてればラッキーだなと思う自分がいました。

ヤマハの技術が結集されたFJR1300ASです。

「最新のFJRが最高のFJRだ」

と誰かが言っていた気がします。

resize2252.jpg

今回走ったのがこの距離

高速が圧倒的に多く

7/8ぐらいは高速だったと思います。

resize2253.jpg

燃費はこんな感じで

1300ccとすれば良い方ですか。

唯一の欠点は重さ

MT-09TRACERで慣れてしまった僕としては

最初の交差点で少し後悔

でも不思議と慣れてくる・・・

乗らなきゃいけない使命感か?

 

僕等の世代にはお勧めのモデルで有ることに間違いは無いです。

まだまだ若いのには負けないぞっと

若さには最新鋭のデバイスでカバーしましょう。

 

 

そうです。

若い者には無いモノ。

 

 

 

 

ジジイには財力です。

大場より。

前の記事

次の記事 >