MT-09 Y-AMT
もう12月だと言うのに
暖かい日が有ったり
極端に寒い日が有ったりと
昨年より寒暖の差が激しい気がします。
出掛けるのも空模様しだい
計画をちゃんとしないと
快適なツーリングとはいかないですね。
今年最大の話題になったのが
MT-09のオートマチックモデルです。
今までのFJR1300のASモデルと
似て異なるモデル
いや、正常進化したモデル
と言えましょうか。
僕もやっと時間が取れて
ようやく試乗報告出来る事になりました。
少し暖かくなった午前中出発
せっかくのオートマなので
高速は乗らずに街中をATモードで
ブラブラと走る事に・・・
当たり前ですが
エンストも気にせず
シフトペダルは無いので
チェンジ操作は一切無く
アクセルとブレーキ操作だけ
今まで経験の無い走行フィーリングです。
勝手にシフトアップ、ダウンするのですが
あまり違和感は無かったです。
淡々とシフトチェンジしますし
アクセル開度に応じて回転を引っ張って
シフトアップもしてくれます。
FJRのシフトアップは自分でアクセルを戻して
シフトアップしなければなりませんでしたが
Y-AMTは余計なアクセル操作は要らず
開ければシフフトアップ
閉じればシフトダウンを
バイクが勝手にやってくれます。
自分だったらここでシフトアップ!
というタイミングでチェンジしてくれてる
開発陣もさすが良くやったと思います。
かなりの便利機能ですが
ある程度年齢を重ねると
この便利さを否定してしまうかも知れません。
やはり自分をジジイだと肯定してしまうのと
「軟弱者!」とまわりに言われそうですね。
FJR1300ASが出たての頃そう言われてました。
クラッチを気にせず乗れたのが良かったのか
乗り心地が良い事に気付きました。
路面のギャップの収まりが良く
特にお尻がバタつかず突き上げ感が
無いように思います。
スイングアームは変わり無いので
恐らくレバー比とサス自体が変わってるのでしょう。
今までのMT-09で一番ではないかと思います。
燃費は街中のみとしては
まあまあなところ
高速を使ったツーリングであれば
もっと期待できるでしょう。
FJR1300ASのY-ACCより進化し
尚且つMTモードで
攻めのシフトチェンジも出来る
Y-AMT
今後出て来る2気筒シリーズにも
期待できると思っております。
ただ値段が気になるところ
価格差がもう少し無くなれば
もっと多くの方が
楽な思いが出来るはずです。
今回乗ったのは当店で用意した試乗車。
気になる方は試乗してみて下さい。
これも有りだなと思ってもらえるはずです。
大場より。